忍者ブログ


[PR]
CATEGORY : [] 2025/08/22 12 : 50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2007.1.21(日)
CATEGORY : [日常] 2007/01/22 02 : 08
色々更新してみた。
昔のTOP絵、下げたら下げっぱなしだったやつとか
せっかく頂いたのにしまいっぱなしだったキリ番絵とか
やべ…なんなの一体。これってよもや身辺整理?
久し振りの飛影単独TOPだよ!
見返り!見返り!!
あれ、これってちゃんと見返れてる?
TOP絵更新しまーす!って言ったのに1週間もかかっちゃってごめんなさい。
いや公に発言したわけじゃないけども。
あと今見直したら過去TOP絵のほとんどが広告にかかっちゃって見えてなかった。
ギリギリギリギリギリギリ(歯ぎしり)あああ後で直します多分。
引っ越したいなあ…独自ドメインとりたいなあ
もちろんhikuraland.comで!!!!!

なんでこんなに飛蔵が好きなんだろう。
もうやだ。辛い。やめる。ってしょっちゅう思うけど
嫌いだからとか興味がなくなったからとかそういうんじゃ全然なくて
好きで好きで好きで好きすぎるがゆえに辛いっていうか。
だから、好きだから結局やめたりはしないんだけど
時々むしょうにムギギギギってなるので
一生飛蔵と向き合っていくしかないのかなあと思う。
い、一生とか言っちゃっていいのか自分。
うん、きっと大丈夫。
いかに飛影と蔵馬をイチャイチャヌルヌルさせるか!!!!!
ライフワークだぜえ!!!!!!!!!
とりあえず蔵馬はそこで正座ね。
あああ蔵馬をいじめたくて仕方がない!
いじめていじめていじめぬいて、そんで優しくしたあい!!!!!!!!!
はあはあ!!!!!
PR


comment [ 0 ] trackback [ ]
2007.1.20(土)
CATEGORY : [日常] 2007/01/21 00 : 09
気が付いたら1日24時間中、20時間は寝てたんじゃないかって位寝ててべっくらした。
いや絵チャット5時までやってたからそれはありえないんだけど、イメージで。
なんだろう…やっぱりアレか、酒か。酒がいかんのか。
あと飛影×蔵馬がいかんのか。そうだろうな。
主に蔵馬がいけないな。
あいつは本当にけしからんよ。
なんなの?飛影×蔵馬もなんなの?って思うけど、まず蔵馬がなんなの?
なんでこんなにも私の心をかき乱すのだろうか蔵馬ってやつは。

comment [ 0 ] trackback [ ]
2007.1.19(金)その2
CATEGORY : [日常] 2007/01/20 05 : 09
絵チャットにお越し下さったSさん、Eさん、ありがとうございました!
今回はほとんどお絵描きできなかったけど、たくさんお話して頂けて嬉しかったです。
本当にありがとうございました。楽しかったです!!
うーんやっぱり退室した瞬間から眠くなる。寝よう。
お絵描きできなかった分、夢の中で蔵馬をたくさんひんひん泣かせられますように!
蔵馬。蔵馬。ああ蔵馬。
南野や ああ南野や 南野や
いいなあ飛蔵。飛蔵のエネルギーだけ摂取して生きていけたらいいのになあ。
職業:飛影×蔵馬 とかさー
飛蔵… え?ひ、飛蔵って、何???

comment [ 0 ] trackback [ ]
2007.1.19(金)
CATEGORY : [日常] 2007/01/19 20 : 25
絵チャットで遊びたい。
多分23時前後から入室します。

comment [ 0 ] trackback [ ]
2007.1.18(木)
CATEGORY : [日常] 2007/01/18 23 : 59
今日もテイルズやったよ。今。
いやーひーちゃんは本当に良いお声だね。
ため息「ふぅ…」とか言葉に詰まる感じ「…っ」「うっ…」とか
もんのすごい心がぼるぼるする!!!
飛影のイイ時の声ー!ワーイ!
すごく正しくないゲームの楽しみ方をしています。
いやある意味正しい?

ゲームは普通に面白いです。

更新作業もしないとね…。
こないだ作った、YOU DOしちゃいなよリストのチェック欄がいっこも埋まらない。
見返り飛影案と触手蔵馬ラフは描いたけど、清書→アップしないと意味ないよね!


comment [ 0 ] trackback [ ]
2007.1.17(水)
CATEGORY : [日常] 2007/01/17 19 : 35
やーっっっっとゲームできた!!!
ネタバレはないと思いますが気にする方はご注意。
蔵馬が可愛いすぎてマジ泣き。
飛影VS飛影、蔵馬VS蔵馬で大興奮。
とりあえずトレーニングモードでひたすら!ひたすら!寝技の練習!!!
蔵馬の後ろから馬乗りになるやつ(裸締め)と、飛影の前から馬乗りになるやつ(技名忘れた)をずっーとずっーと延々と。
あまりに夢中になりすぎて膀胱がどうにかなるかと思った。
ゲームなんだから中断すればいいのに。バカか!ああその通りさ!!
あと、蔵馬が相手(私の場合飛影)の顔を己の股間に押し付ける技とかね…。
あまりのショックで白目むいた。
ちょ、おま…何やってん……の………
私の精神をどうしたいの…
ストーリーモードは、幻海VSザコ戦がクリアできません!!ザコDでしぬ。
それとザコBがムカつくんだよ!なにあれ!近親憎悪?
ザコ戦どうしよう…幻海さん練習するしかないよね…。
この調子じゃ戸愚呂戦なんか全然だめだよね…。
とりあえずギャラリーで飛影と蔵馬をぐるぐる回して舐めるように鑑賞し、
ローディング画面編集でもんのすごい大好きなカットがあったのでそれ見てまたマジ泣きし、
やっぱりザコ戦がクリアできないのでテイルズオブリバースをプレイし始めました!
ひーちゃん…ああひーちゃん……かっこいいね…。
どんだけ飛影と蔵馬とそれらに関わる諸々が好きなんだろう。
毎日毎日必ず目にするしもちろん考えるし、なんで飽きないんだろう。
それどころか好きの気持ちがどんどん大きくなってくよ。
不思議!

今からもっかいゲームつけてこよう。ただしテイルズの方を。
だって家族の前で幽白できないから。恥ずかしすぎて。


comment [ 0 ] trackback [ ]
2007.1.16(火)
CATEGORY : [日常] 2007/01/16 23 : 20
たくさん寝たら元気になった!
と言うかああいう記事を書けてる時点で立派に元気なんだが。
更新したい。TOP絵変えたい。
飛影!飛影!!
そして相変わらずガオガイガーのOPが頭から離れない。

comment [ 0 ] trackback [ ]
2007.1.15(月)
CATEGORY : [日常] 2007/01/15 20 : 37
頭が痛い。なんか寒…いや寒くない。全然平気!
具合が悪いなんて「嘘」!!
全然元気ですけどアレだ、もう寝るわ。ほんとすごい元気なんだけどさ。

じゃあ寝物語に蔵馬の事でも。
蔵馬さあ、いじめてるともう心がざわざわざわざわしちゃって大変。
上手く言葉にできないけど、可哀想で可哀想で可愛くてどうしようもなくて
可哀想すぎて「もうやめて!許してあげて!もう蔵馬をいじめないで!」って思う。
思うんだけど。
それと同時にもっとその可哀想さを見たくてゾクゾクする。
もっと困れ!いじけろ!泣け!!みたいな。
なんだ蔵馬お前。ふざけてるのか。いやふざけてるのは私なのか。
否!私はこれ以上ない位大真面目だ!!!!!
蔵馬蔵馬。ああどうしよう蔵馬。
今一番したいのは、蔵馬の上履きを隠す事です。
仕方ないのでスリッパを履いて校内をぺたぺた歩く蔵馬。
うおお…!!!!!(会場(どこよ)中の私が全員スタンディングオベーション)

いや全然熱とかないしだるくもないですよ。
頭の奥がもわーってしてませんよ。
ほんと元気です。でも寝ます。



comment [ 0 ] trackback [ ]
2007.1.14(日)
CATEGORY : [日常] 2007/01/14 13 : 15
ガオガイガーのOPが頭から離れない。
ガイ兄ちゃん可愛いなあ。なんだね君は。ふざけているのかね。
そして飛影と蔵馬はもっと可愛いよ。
なんかこう、あの二人がさ、アレな関係っていうのがさ、
飛影は 蔵馬 の 事 を す、すすすす 好き なのかな! って!!!!!
逆もまたしかり!!!
好きだよって言ってオレも好きだって返ってくるのって!
それって両思いって言うんだぜえ!!!はあはあ
そしてさらに貫通済みだといいよねって言うか絶対もう済んでるよね。
あー蔵馬を掘削工事したい。
ディバイディングドライバーをブッ込みたい。
宇宙の平和の為に!!!!!
承 認!!!!!!!!
了ッ解!!!!!!
はあはあ…(タチバナシンリは何がなんだか分からない)


comment [ 0 ] trackback [ ]
2007.1.11(木)
CATEGORY : [日常] 2007/01/11 19 : 35
今日ゲーム発売日なのをすっかり忘れてて帰ってきたら届いてたのでびっくりした!
袋に「幽遊白書」とか書いてなくてよかった。
親に見られたら(まあ好きなの知ってるだろうけど)いたたまれないので。
今とりあえずカレンダー開けてみたよ!
9月やばい9月やばい9月やばいやばいやばいよやばい!!!!!!!
私今年一年12ヶ月ずっと9月でいいや!!!
ああ…心がドルドルする。

でも今日はゲーム本体はさわれないだろうな…。
あとでじっくりたっぷりネットリいたぶってやる!!



comment [ 0 ] trackback [ ]
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ[PR]