
![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
原稿が終わらないね。
PR |
![]() |
さささささ寒い。どうなってんだコリャ。
素足が耐えられないので1年ぶりにあったか靴下を出してきました。 アッタカ〜イ。 それなのに父親は半袖を着ていて、この人はおかしい、と思いました。 私なんか長袖にジャージ来てその上さらにストール巻いて極め付けにあったか靴下なのに。 ん?この場合おかしいのは私か?どうなんだ?どうでもいいのか? こんな日は飛影と蔵馬もべったりくっついて暖をとるといいよね! という思いを絵に描いてみました。↓ あの、ホントは、2人がおこたに入ってる絵が描きたかったんです…。 飛影が蔵馬をだっこして座椅子に座っておこたに入ってる絵が描きたかったんです…。 こっ これはあれだよ!!皆さんの想像力を養うテストなんだよ!!!!! 各々で脳内補完すりゃいいじゃん!!!!!!!! 別にうまく描けなくてこんな結果になった訳じゃないんだからね! 想像の余地を残そうと思ってあえてこうしたんだからね!! …ああ……むなしい……… あと飛影の腕が長いとか言っちゃだめだよ。うん。分かってるから。 今アップロードしてみて気が付いてすごくびっくりしてる所だから。もう直せないから。 ……あああ…おちこむ………… 相変わらず表紙の色塗りをしています。 赤髪も黒髪もどっちもそれはそれでハアハア。 |
![]() |
表紙途中。
結局こないだ写メアップしたやつは歪んでるのが気に入らなくて描き直した。 まあ描き直したところでほとんど変わらないんだけどよ。 ボールペンもいけないよね!と思い、ちゃんとペン入れしようと思ったら ペン軸がないよー!!!!!!!!! ペン先もインクもあるのにペン軸がないよ。 最後に使ったのは夏コミの原稿の時で、普段持ち歩かないから 定位置(机の上のペン立て)に刺さってるはずなのに行方不明だよ。 非常にがっかりです。失望しました(自分に)(そして世界に)。 しょうがないのでサインペンを使った。ボールペンと何が違うというのか。 別にどんな画材を使ったところで元の技術がアレだから 結果的には小汚い絵ができあがるだけだけど何使ったって同じなんだけど なんかこう、釈然としないな。新しいの買うしかないのか。 そんでついさっきまで色塗りしてました。 肩が凝ったよー。おがーざーーーんバンテリンがっでぎでーーーー まだ途中だけど力尽きた。私に一番必要なのは丁寧さと根気です。 そして中身は未だに真っ白です。 いやあの、頭の中ではちゃんと考えてます…。 ごめん。ちゃんとは嘘だ…。なんとなく考えています。 すごく簡単な事なんです。私が描きたいのはものすごく単純な事なんです。 飛影と、蔵馬を、イチャイチャさせたい。 それだけだ。 簡単なんだけどなー。ものすごく難しいよなー。 飛蔵…深い……。 |
![]() |
飛影のベルト何本がいいかな~と思って
完全版5・6・7巻辺りをパラパラめくる。 興奮して変な声が出まくりました。 いやすごいわ飛影&蔵馬…。 どんな18禁エロ本より刺激が強い。 動悸が治まらないよ…。 これはあれかな…恋なのかな…。 そして描きかけの絵をそっと裏返す。 本物の直後に自分の絵なんか見れないよ!! |
![]() |
うわーゆうべの記事気持ち悪い。
削除しようかどうか真剣に悩むレベルです。 アルコールって怖い! ちなみに原稿には一切手をつけず寝ました。 こんな自分に心の底からガッカリします。 |
![]() |
今日は飲み会がありました。
知らない人と酒を飲むのは苦手だ。 半分は知ってる人だったから良かったけど まあそれなりに楽しかったけど 家に帰って静かな部屋で1人になると(外では風がごうごうと吹き荒れている) どうにもこうにも泣き上戸になるね。 ひとりぼっちだ。 こんな時はグルグル映畫館の辛気くさい曲が頭の中に流れる。 世の中にはとても 悲しい事だらけ それは多分きっと 全部僕のせいだ 笑い話になったらいいな いつかどこかのバーで 今更言ったら怒るだろうな 君が大好きだよ --- 鬱屈した日々に見えるような そういう生活をしています 楽しい事だってあるけれど 表情にするのが下手なので 上手に伝えられないのなら 鬱屈した日々を過ごします --- あー…。 飛蔵が好きで好きで好きで好きで好きで 好きが故に飛蔵以外の話がほとんどできない。 酔っぱらってるけど少しは原稿いじくろうかな。 |
![]() |
やっと表紙に着手。
ペン入れ丁寧にやろう!って意気込んだの最初の5ストローク位だけだった。 ガタガタです。 そもそもボールペンを使ってるとこからおかしい。 道具のせいにすんなバカ。 あと下描きの迷い線が多すぎてどれが正しい線だか全然分かんね。 色は後で塗ります。 本文はまだ白紙なのでこれから考えます。 写真撮ると歪んでるのがよく分かる。 |
![]() |
今日はネウロ8巻真ボーボボ2巻ムヒョ8巻を買いました。
ネウロがますます愛おしい今日この頃。色っぽいなあ。 なんか既視感があると思っていたけど、あれだ、 ニターって笑った時の歯のギザギザが寄生獣っぽいんだよ。 だからどうだって事もないんだが。 ネウロは猫被ってる人間顔よりドS魔人顔が好きです。 そんでいつも思うけど飛影にもS性がもっとあるといいのにね! 飛影って優しいもんね(妄想) 蔵馬の事大好き(真実)(だったらいいなあという妄想)だから酷い事できないし ロマンチストでおセンチさんでバカだから!!ああ愛おしい。 あっあと真ボーボボは久しぶりに「漫画読んで声を出して笑う」という事態に陥りました。 ガッカリだ。自分に。 ムヒョは7巻買ってないから後で読もうと思ってたけど読んじゃった。 吾代さんとかへっくんとかムヒョとか目つきが悪かったりあと色々で 飛影っぽい…かな…っていうキャラはいっぱいいるけど やっぱり飛影がいいよね。 だっていくら格好良くてもそれっぽくても結局飛影じゃないだもん。 あと蔵馬たんはもう蔵馬たんでありそれ以外の何ものでもないので 「このキャラ蔵馬っぽい!」って思う事はほとんどないです。 あーーー別に他のキャラを貶めたい訳ではなく… 吾代さんもへっくんもムヒョも大好きです! 飛影と蔵馬の立ち位置の次元が違いすぎるだけなのか。 一言で言うと「きもい」「変質者」(私が)がしっくりくるかと思われます。 語りすぎだ。 そんなに原稿やるのイヤか。 |
![]() |
日本刀の色々のサイトを巡ってたら興奮して唾液と涙がだだ漏れてきました。
いやあ…かっこいいなあ……。 柄(持つとこ)に紐巻いてあるのと、鞘に紐巻いてあるのがものすごいグッとくる。グッ あと全体的なあの反り具合。あのカーブ。たまんねえええええええええ まあ日本刀の向こう側にひのつくあいつが見えてるので格好良さも5割増しだよね。 萌えスカウターがボン!ってなるよ。 ほんと日本刀はかっこいいです。よだれがタプタプ出ます。 すんごいドキドキしたので、今飲んでるのミネラルヲォーターなのに酔ったかと思った!!! あー…飛影…… よく考えたら飛影が日本刀を使ってるシーンってあったかどうか定かじゃないんだけど いいんだよ!私が一人でかっこいいと思って興奮してるんだからその辺はどうでもいいんだよ!! だって飛影と日本刀って似合うじゃない!!ネ!!!!!! あと鍔の模様とかが意外と可愛かったらいいなあと思いました。 お花模様とか。つまり薔薇とか。古代種の薔薇がいいです。 何言ってるか自分で分からなくなってきちゃった…。もうお脳が駄目なのかもしれません。 |
![]() |
「特定非営利活動法人」って声に出して読んだりルビを見るとドキッとするよね。
仕事中にフェイントかけられると後ろに倒れてそのまま窓から落ちてコンクリに斜めに刺さりそうになります。 キュンてする。キュンて。 あー………。 あと最近学ランを見かけるようになったのでとても嬉しいです! 学ランいいなあ。真っ黒でいいなあ。いやらしいなあ。 蔵馬たんはいつも通り盟王高校のぴんく学ランで、飛影は黒学ランがいいなあ。 幼なじみでもいいし、通学途中で見かけた可愛いあの子!DOKI!!!みたいなのでもどっちでも可。 おっちゃんはもうあの頃のようなハツラツさはないので(当時からなかったが) 若さって…ただもうそれだけで…武器だよね……と遠い目で緑茶をすすります。 中学生の飛蔵も可愛い!!!あっすごい、すごい今急にテンション上がってきた!!!!!!!! 「学生」の「飛影」って考えただけでものすごいざわざわする…!! 黒のズボンと白いカッターシャツとそれでさらに腕まくりとかされたらイイ顔でしねそう。 て言うか今考えててはあはあしてきた!!! 蔵馬たんはベストとかカーディガンとか着てて下さい是非。 ああー…いいなあ…何がいいかって言うと飛蔵がいいなあ…。 桃源郷だよね…。新世界への扉、開くよね…。 各サイト様の日記やブログにて最近私の名前をちらほら見かけまして…(管理人様連想バトン)。 何と言ったらよいか、月並みで申し訳ないんですが本当にありがとうございますー!! み、みんな私をかいかぶりすぎだぜえ…!!そんな上等な人間じゃないんだぜ…! 蔵馬たんハアハア飛影たんハアハアでこの2人に対する異様なまでの執着心と性的欲求の塊のゴミ虫ですので たまにこうやって褒められたり良い事を書かれたりするとウヒャッホォイ!!!!ってうかれちゃって 管理人様ひとりひとりに愛の言葉と花束とハグをしに回りたいんですけど 調子に乗るな!!!!お前なんかあれだ、藻だ、藻!!と30cmものさしで自分を叩きたくなります。 本当にありがとうございます。すごくすごく嬉しいです。 書いて下さった内容も嬉しいですし、そういう場に私の名前を挙げて頂けた事そのものが嬉しいです。 みんなだいすき!!!!!!! あー駄目だな。ちょっと落ち着こうぜ! |
忍者ブログ[PR] |